ホームへ
ホームへ スキル 装備 森を歩く 写真 リンク
<> 衣類<> 刃物<> バックパック<> <>調理器具<> 食料<> ファーストエイドキット<> シェルター<> パッキングの例<>


衣類

色々重要な装備はありますが、着る物着ないと始まりませんので、まずは衣類の選び方から。

衣類といっても色々あります。基本的には着やすい物、動きやすい物を選びましょう。
  • シャツ

  • コットンTシャツ、ボタンシャツの組み合わせが良いでしょう。Tシャツは半そでと長袖、季節に合わせて使い分けます。ボタンシャツは長袖のみ。
    夏場は半そでTの上にボタンシャツ。気温が下がる季節になったら、長袖Tの上にボタンシャツ。
    重ね着をするのが一番温度変化に対応しやすく便利です。
    晩秋から冬にかけてはウールのセーターを重ね着します。やはり天然繊維のものが一番使いやすいと思います。
  • ズボン

  • これもやはりコットンの長ズボンが良いでしょう。森を歩き、藪漕ぎなどもするので、半ズボンなどの丈の短いズボンスカートは危険です。化繊の物も避けた方が無難。焚き火などで火の粉が飛んだだけで穴が空きます。
    厚手のものと、薄手のものを天候や季節によって使い分けます。ひざ下からを、ジッパーなどで取り外せる物はさらに便利。キャンプ地などでリラックスする時などは半ズボンに出来ます。
  • 多分選ぶのに一番苦労するのが靴ではないでしょうか。遊歩道が整備された森を歩くのならスニーカータイプのトレッキングシューズで十分ですが、沼地を歩くには長靴がベストです。私がお勧めするのはくるぶしのちょっと上まで来る丈のゴアテックス・トレッキングシューズ。これだと、スニーカータイプよりも対応幅が広く、登山靴ほどごつくないので使いやすいです。
      選ぶときのポイント:
    • 厚手の靴下でちょうど良いサイズ
    • 足首がサポートされる
    • くるぶし付近まで防水加工がされている
  • 雨具

  • 言うまでもありませんが、傘はだめです。邪魔なだけで役に立ちません。場合によっては危険です。アウトドアー用の雨具は、ゴアテックスの物など色々あるので、好きな物を選べばよいでしょう。
    そんな中でも、お勧めはあります。まずはポンチョ。雨具としてだけではなく、タープ、地面に敷いて使う、風除け、などなど他の使い方が色々出来て便利です。メインの雨具に追加して持っていても損はしません。
    次のお勧めはヤッケ。ちょっと古臭い感じですが、その使いやすさはなんとも言えません。また、セーターなどを下に重ね着すればかなりの寒さまで耐えられます。
  • 帽子

  • 意外と適当に選ばれるのが帽子。しかし帽子選びはきちんとしましょう。正しく選んだ帽子は、防護、防寒、雨具にも日よけにもなります。サバイバル状況では鍋やトラップとしても利用できます。 お勧めはオーストラリアンブッシュハット、フエルトハット、ブーニーハットなどのハット類です。幅広のつばが一周しているので、天候の変化に対応し易いです。撥水・防水効果のあるものならば、雨具としての効果もあります。
  • その他

  • 通常の衣類以外で、常にバックパックに入れている物を紹介します。
    • モスキートネット

    • これは冬でも持ってます。袋状の頭からかぶるタイプの物で、蚊除け以外にも色々と利用できるためです。
        利用方法として:
      • 濡れた物を入れておく
      • ドリンクなどを入れて水に浸けておく
      • ざるとして使う
      • 網として使う
      • 雪を溶かす時に使う

      • などなど・・・
    • 日本手ぬぐい

    • タオル地の物は乾きが遅く、かさばるので日本手ぬぐいがベスト。
    • 薄手のマフラー

    • 行く地域によって持っていかないこともあります。特にラップランドなどに行く時は、真夏でも突然雪が降り始めたりするので必需品。
    <> 衣類<> 刃物<> バックパック<> <>調理器具<> 食料<> ファーストエイドキット<> シェルター<> パッキングの例<>